■ 教授紹介
早稲田大学理工学部
教授 永田 勝也(ながたかつや)
1944年(昭和19年)12月25日生
■ 略歴
1967年(昭和42年) 3月 早稲田大学理工学部機械工学科卒業
1969年(昭和44年) 3月 早稲田大学大学院理工学研究科修了早稲田大学理工学部助手、専任講師、助教授を経て、
1981年(昭和56年)より教授
2003年(平成15年) より早稲田大学環境総合研究センター所長兼任、現在に至る。
■ 研究概要
現在、製品・技術・社会経済システムのライフサイクルアセスメントの構築、 "成長"概念を導入したものづくりと使用体系の構築、環境配慮型モビリティシステムの開発・運用、企業・都市等の環境評価指標の開発・センシング・応用、 共創的情報共有システムの開発、安全安心体系の構築・高度化など、主として社会環境デザインや環境工学の研究に従事している。
*『共創』については、こちらをクリックしてください。